にきび

にきび

過剰に分泌された皮脂が症状を悪化させる

にきびは、皮脂(皮膚のあぶら)の過剰な分泌と毛穴の詰まりが原因で起こる症状です。
ホルモンやストレスなどの影響により過剰に分泌された皮脂が毛穴に溜まると、面皰(めんぽう)という状態になります。
この毛穴に溜まった皮脂を栄養源にして、にきびの元となるにきび菌(アクネ菌)は増殖していき、症状を悪化させます。
顔はもちろん、胸や背中といった皮脂の分泌が多い箇所でよく見られます。

不規則な生活続くと成人以降も発症しやすい

にきびは、思春期特有の症状と思われがちですが、医学的には「尋常性ざ瘡」という皮膚疾患です。
成人になっても不規則な生活などが続くと症状が出やすくなります。
具体的には、ホルモンバランスの乱れをはじめ、睡眠不足、紫外線、ストレスや生活環境など、様々な要因が複雑に絡み合ってできることが多く、治りにくいのが特徴です。

症状に合わせた治療法を選択

治療にあたっては、にきびの種類と重症度を判断し、外用薬(抗生物質の外用、イオウ製剤など)、内服薬(抗生物質、ビタミン剤、漢方薬など)、ケミカルピーリング、面皰圧出(針で患部に穴を開けて出口をつくり、毛穴に溜まっている皮脂を押し出す方法)等のなかから選択することになります。
にきびのケアが不十分だと「にきび痕」(色素沈着やクレーターなど)が残ってしまうこともあります。
にきび痕が残って後悔しないためにも、にきびの症状が現れたら放置せず、皮膚科などでご受診することをお勧めいたします。
にきびの治療は自費診療も対応をしていますので、診察の中でご相談ください。