2021年7月12日 東毛皮膚科懇話会 in 群馬
2021年7月12日
座長:桐生厚生総合病院 副院長 皮膚科診察部長 岡田克之先生
群馬県の先生方と一緒に、多汗症についての理解を深める講演演者を務めさせていただきました。
2021年7月12日
座長:桐生厚生総合病院 副院長 皮膚科診察部長 岡田克之先生
群馬県の先生方と一緒に、多汗症についての理解を深める講演演者を務めさせていただきました。
2021年6月26日
座長:関西ろうさい病院 皮膚科 部長 福山國太郎先生
兵庫県皮膚科医会において、多汗症診療の理解を深める講演、演者を務めさせていただきました。
2021年7月1日
座長:東京慈恵会医科大学附属柏病院 皮膚科 診察部長 遠藤幸紀先生
東京慈恵医科大学附属柏病院 皮膚科の先生、千葉県の先生方と、多汗症診療についての理解を深める講演、演者を務めさせていただきました。
2021年6月25日
座長:徳島大学大学院医歯薬学研究部 皮膚科学分野 教授 久保宜明先生
徳島大学皮膚科学教室の先生方と、多汗症についての理解を深めるための講演演者を務めさせていただきました。
2021年6月24日
座長:旭川医科大学皮膚科学講座 教授 山本明美先生
旭川医大の先生方、ならびに北海道道北の皮膚科の先生方と共に、多汗症について考える会で演者を務めさせていただきました。
2021年6月17日
座長:やぐち皮膚科クリニック 矢口厚先生
大和市の皮膚科先生方と多汗症についての知識を深めるための講演会・演者を務めさせていただきました。
2021年6月16日
座長:関東労災病院 皮膚科統括部長 足立真先生
川崎皮膚科医会にて、特別講演 多汗症についての講演を務めさせていただきました。
持田ヘルスケア株式会社HP内の「スキンケア講座」内で‘汗での肌トラブル「あせも」はどう対策したらいい?’の記事の監修をさせていただきました。暑くなってきています。汗との上手な付き合い方をしていきたいものですね。
2021年6月13日 第120回皮膚科学会総会のシンポジウムにて 講演・演者を務めました。
今回は発汗についての知識、無汗症から多汗症までの内容を、エキスパートの先生方と共に理解を深める内容となりました。
2021年6月9日
座長:菅井皮膚科パークサイドクリニック 理事長・院長 菅井順一先生
栃木県の先生方と、多汗症診療についての意見交換ならびに、講演・演者を務めさせていただきました
2021年5月29日
座長:はせがわ皮膚科医院 院長 長谷川淳一先生
長野県の皮膚科、形成外科の先生方の勉強会にて多汗症について講演・演者を務めさせていただきました。
2021年5月18日
座長:恵比寿クリニック 黒堀ゆう子先生
渋谷区医師会の勉強会にて、参加の先生方と多汗症診療についての講演、演者を務めさせていただきました
2021年5月16日
座長:独立行政法人国立病院機構 埼玉病院 皮膚科 部長 中捨克輝先生
ラフレさいたまにおいて開催された勉強会に演者として多汗症の診療についての講演、演者を務めさせていただきました
2021年5月15日に、求められているニキビ治療について皮膚科の先生方と一緒に考える勉強会の演者を務めさせていただきました。
2021年5月13日
座長:帝京大学医学部皮膚科学講座 主任教授 多田弥生先生
帝京大学医学部皮膚科学講座の先生方、北区、板橋区などの先生方と、多汗症診療についての勉強会の講師を務めました。
2021年5月12日日経新聞夕刊のライフサポートの特集で多汗症の記事が紹介されました。
院長が取材を受けました。記事は下記リンクより。お時間のあるときにご覧ください。
新規保険診療に加わった腋窩多汗症の治療薬。まだまだ多汗症の認知度は低く、病院・クリニックへ受診される方も少ないということから疾患啓発活動がはじまりました。疾患啓発アンバサダーに就任したのは、武田玲奈さんです👏
≪ワキ汗治療ナビ≫ https://wakiase-navi.jp/dtccampaign/
サイト内の “玲奈の部屋” にて、武田玲奈さんが多汗症について知識を深めていく様子が見られます!院長が授業を担当しています💦
お時間のあるときにどうぞご覧ください。
2021年4月25日に帝国ホテルにて開催された第37回日本臨床皮膚科医会総会にて、モーニングセミナー2
座長:東京医科歯科大学皮膚科教授 横関博雄先生
演者:神戸大学皮膚科准教授 福永淳先生とともに、
【これで多汗症がわかる!明日からの診療のために】の演者を務めさせていただきました
2021年4月22日
座長:群馬大学大学院医学系研究科 皮膚科学 教授 茂木精一郎先生
群馬大学大学院医学系研究科 皮膚科学分野主催のweb学術講演会にて、多汗症診療についての講演、演者を務めました
2021年4月21日
座長:東邦大学医療センター大橋病院 皮膚科 准教授 福田英嗣先生
東邦大学医療センター大橋病院の先生方と、多汗症の治療新時代についての講演後、ディスカッションを行いました