2024-07-07

マンダム先端技術研究所 ライフサイエンス研究所 マネージャー/臭気判定士 原武史さま、久加亜由美さま、NPO法人多汗症サポートグループ代表理事 黒澤希さまと
2024年7月4日 株式会社マンダム「汗マネジメントセミナー」のゲストとしてメディアセミナーに参加しました。
カテゴリー:
2024年7月4日に株式会社マンダムさんが「汗マネジメントセミナー」を開催しました。
マンダム株式会社は誰もがご存じのデオドラント製剤を開発、販売する会社ですが、汗と体臭に関して長年丁寧な研究をされています。大きな研究成果は、大阪大学との共同研究をされている際の、ヒトの汗腺の詳細な構造を発見されたこと(皮膚科学会で初めて、リアルタイムのエクリン汗腺の動きを目にしたときの衝撃は今でも忘れられません)、汗腺の役割をさらに研究を行い、現在汗腺自体を眠らせることで制汗作用を叶える成分にGMA:グリチルリチン酸モノアンモニウムが役割を担っていることを発見されたこと(こちらの講演も衝撃の体験でした!)など大変インパクトのある、画期的な研究をされており、発汗の分野のリーダーといえるお仕事をされております。そんなマンダムさんが、このたび、7月8日を「汗マネジメントの日」として制定、正式な記念日として認定されたイベントに、お招きいただき、トークセッションをさせていただきました。詳細は下記参照https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000948.000006496.html
https://www.kknews.co.jp/news/20240706yt01
「汗との付き合い方は自分で決める、一人ひとりに最適な答えとwell-beingを」叶えるために多汗症の方を日々診療をしているふくろう皮膚科クリニック、私自身も、マンダムさんの汗と臭い研究の真摯な姿勢に非常に感銘をうけました✨
