2018-07-05

水いぼの季節になってきました~お父さんお母さんへのメッセージ~

毎日暑くなってきました💦今年は早すぎる夏の到来ですね。

暑くなると多い皮膚科疾患。今日は『水いぼ』のお話しです。

水いぼは、専門用語で伝染性軟属腫(でんせんせいなんぞくしゅ)と言われるウィルスが皮膚に感染して起こります。見た目は表面がつるつるして、少し光沢があり、大きさは1~5mm程度のぶつぶつです。ウィルスの接触感染でうつりますので、洋服から皮膚が露出する頻度が増える夏の時期に多くなり、肌のふれあいが多いこども、その兄弟などは特に感染する機会が多くなります。さらに、汗をかいたりして痒くなり掻いてしまうと水いぼが次々と増えてしまうことも少なくありません。自然に治ってしまうこともありますが、ただ、次々と増えて100個くらいになってしまうこどもがいるのも事実。。。。

さらに水いぼがあることがわかると、感染の観点から保育園や幼稚園のプールは禁止というケースが多いので、色々な考え方はありますが、やはり‘数が少ないうちに取ってしまう’ という方針をお話ししています。

水いぼの切除は痛みを伴いますので、当院では麻酔テープをお渡しし、事前に貼っていただくことで痛みを軽減し処置をしています

しかし痛いのは誰でも嫌ですし、怖いですから、小さなこどもにとっては大きな試練であります。

先日も、初めて来院された4歳の男の子。クリニックのエレベータホールから大きな声で泣いてやってきました。彼にとっては人生で最悪。この世の終わりという思いでやってきた戦場です。今までも何回か水いぼの処置を経験していて、これから何が起こるのか分かっているようでした。こどもといえども、もうちゃんとわかる年頃。水いぼはとらないと増えるし、大好きなプールをお休みしなくちゃならないこともわかってます。でもやりたくない!!そんな彼になんとか伝えました。私たちは治したいんだということを。。。。。いっぱい汗をかいていっぱい涙がでちゃいましたが、最後、4歳の彼は動かずに先生の治療に協力してくれました。ほんとえらかったです。その日の1等賞、MVPです!まだもう少し水いぼは残っているので彼の試練は続きますが、終わらない戦いではないことを私たちスタッフ一同、一生懸命伝えていますので、これからも頑張ってくれると信じています。

お子さんを連れていらっしゃるお父さんお母さんにお願いします。いやがるお子さんを連れて受診させるのって本当に大変ですし、待合で泣いて他の人に迷惑がかかるとはらはらしてしまうと思います。さらにお子さん痛い処置をする姿を見るのは本当につらいものです。実際涙ぐんでしまうと思います。

こどもは体を張って頑張りますので、終わったらぎゅーーーっと抱きしめて、めちゃくちゃほめちぎってください!

こどもが大きく成長する夏。水いぼの体験もその成長に貢献できたらと願いながら、サポートしていきたいです。

院長 藤本智子

 

2018-06-15

池袋駅前 のだ皮膚科 野田先生が来院されました!

カテゴリー:

池袋東口で7月1日から開院される袋駅前 のだ皮膚科’ の院長 野田真史先生✨が、ふくろう皮膚科のお昼休憩にいらっしゃいました✨✨

東大医学部ご卒業後、東大皮膚科に入局され、米国ロックフェラー大学でも研究をされたという素晴らしいご経歴がある先生で間違いなく優秀な方でありがら、お会いするととても優しさがにじみでていて丁寧なお人柄で、ふくろう皮膚科の面々はみんな目が💛となってしまった次第です。

すばらしい先生に出会えてとてもいいパワーをいただきました! 野田先生、開院あと少しのお忙しい中ありがとうございました!

そして私も改めて、明日からまた自分にできる診療を頑張っていこうと思いました💪

池袋駅前 のだ皮膚科の HPはこちらです https://tokyoderm.com/

なんとも私は嬉しさがにじみ出てしまっています。一緒にポーズをとってくれたやさしい野田先生でした。

 

2018-05-31

The Best Doctors in Japan 2018-2019に認定されました

カテゴリー:

本日、ベストドクター社の 「Best Doctors in Japan 2018-2019」に選ばれました。

●ベストドクターズ社とは http://www.bestdoctors.jp/index.html

1989年にハーバード大学医学部所属の医師2名によって設立されました。世界各国で病状に応じた適切な治療やセカンドオピニオン取得のための名医紹介を行っている会社です。

米国ベストドクターズ社公式サイト http://www.bestdoctors.com/bd/index.php

●医師の選出方法

前回の調査で選出された先生に調査書が送られ、同じ専門または関連分野の他の先生方について「もし、自分自身または家族や大切な人が病気になった時に自分以外の誰に治療を委ねるか」という観点から同じ専門分野の医師同士による推薦を経て、治療、研究、最新医療情報への精通度などの点から評価を得た医師をBest Doctorsに認定するようです。

現在、世界中で53000名の医師、本年度 日本全国で6434名が認定 されています。

証書のpdfと写真です。

 

18053101

 

栄誉ある症状をいただき、身が引き締まる思いです。これからも1日1日を大切に診療を行っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします

 

院長 藤本智子

2018-05-07

ふくろう皮膚科開院1周年を迎えました

カテゴリー:

久しぶりの投稿となってしまいました。

はやいもので、池袋西口ふくろう皮膚科クリニックは開院1年を迎えることができました!! あっという間でした。

想像以上に多くの皮膚疾患でお悩みの患者さんが来院されました。来院された方々のお悩みに寄り添い、改善にむけて伴走して参ってきたつもりですが、日々新しい要望や問題にも直面しています。その問題をひとつずつ解決して院内の環境を整え、ご要望に対応できるようなクリニックにしていきたいと思います。

当初からのクリニックの理念である

赤ちゃんんからご高齢の方まで、安心して診療を受けていただけるような医療を提供するクリニックであること’を中心に据えて、スタッフ一同、2年目も参りたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。

写真:奥多摩でみつけたかたくりの群生群でした。

院長 藤本 智子

2018-02-27

手足の多汗症の治療 イオントフォレーシス増設しました

気温が上昇してきて花粉症シーズンに入りました。と、同時に掌蹠(しょうせき)多汗症=手のひら、足の裏の多汗症の方も、本格的に手足の汗にお悩みの季節になってきました。

多汗症の治療については、段階的なアプローチが必要ですが、掌蹠多汗症の治療選択肢の中で水道水イオントフォレーシス療法は、週1回程度の継続通院をしていただくと、10回以内で一定の効果がみられてきます。当院では通院の患者さんが多くお待たせすることがありましたので、イオントフォレーシス療法を同時に3人治療できるように増設し、予約枠を時間ごとで設けて利用しやすいように改善しました。

今後も診療上の改善点については検討し、適宜解決していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

院長 藤本智子