2020-07-19

①2020年7月25日放送 Eテレチョイス@病気になったとき「多過ぎる汗の悩み」 

2020年07月25日 午後8:00 ~ 午後8:45 (45分)
チョイス@病気になったとき「多過ぎる汗の悩み」に出演をします。汗でお悩みの時のチョイス、丁寧に保険診療でできること中心に取材いただきました。

これも、多汗という状態が非常に生活の支障がでる状態であること、それに対しての対策が自分で選べるようになってきたこと、その一つの選択肢、チョイスが医療機関でできることが広く伝わってきたのだと本当にうれしい限りです。多汗で困る人は、やはり都市型の生活(電車通勤・通学)で、対面で人と人との関わりがあるような職業(学生さん・営業職・制服を着用するような業種)、場面(プレゼン・発表の時、人と手をつなぐ、会食をするなど)で困っています。逆に、コロナでリモートワークが進み、人との距離感が今後変わってくるような状態になってくると、逆に困らなくなるようになることもあるかもしれません。

出演してくださった方々はみなさん、当院におかかりの方です!東京医科歯科大学の皮膚科の専門外来からの長年の方もおられます。自分が長く悩んだ症状で受診するのも勇気がいるのに、さらに取材を受けるというその決心には、「多汗のことで人知れず悩んでいる人の力になりたい」という思いがありました。

番組取材スタッフの方々、打ち合わせからとても丁寧に取材をいただいたので、永久保存版な内容となっています。ぜひお楽しみに!

司会は八嶋智人さん、大和田美帆さんです。日々ご活躍なタレントさんですが、多汗症のことについて本当に関心をもっていただきました。

収録後は、おなじみチョイス‼ポーズを一緒にしてもらってとても嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

院長   藤本 智子

 

2020-06-10

月刊 赤ちゃんとママ 増刊 vol.162 肌(スキンケア)の常識

GWが明け、6月から池袋のデパートも営業開始となりました。少しずつ日常が戻ってきている雰囲気はでてきていますが、入り口では消毒や、センサーによる体温チェック、みなさんフェースシールドといった標準装備での接客が始まっており、まだ慣れない新しい日常が始まりました。

気温や湿度が高くなる中でのマスク着用は本当に厳しいものがあります。化粧は落ち、皮膚はふやけ、マスクの布で擦れて炎症が起こりやすく、毛穴はふさがりニキビもできやすくなる人も多くなっています。マスク着用下での熱中症の心配も取り上げられていますので、感染防止対策をしながらも、ソーシャルディスタンスが保たれる不要時には適切にマスクoffするなどの適宜対応がカギとなりそうですね。

今回も赤ちゃんとママの掲載をいただきました。夏のスキンケアということで、汗への対応策が載っています。

赤ちゃんとママ vol.162

赤ちゃんは体温調節が苦手で、暑いところではとっても汗をかきますが、この時期、しっかり汗をかいていくことは、発汗機能を成長させるうえでもとても大切なことです。ただ、汗がたまるところでは皮膚がふやけたり、黴菌がついたり、汗腺がふさがったりであせもができてしまいますので、かいた汗はおしぼりでふき取っとたり、ベランダでビニルプールで遊んだりお風呂シャワーなどで、遊びながら落としてあげるのがいいですね。

  院長  藤本智子

2020-05-14

2020年 6月17日放送 Eテレきょうの健康 あせも の回の出演します と 今年一番の出会いが。

今日のけんこう の番組にまた呼んでいただきました。去年は`おとなのあせも’だったのですが、今年は`あせも’ということで、みんなのあせもについての対策について特集となりました。GW明けから、非常に暑い日々が連日続いており、クリニックにも赤ちゃんのあせもが増えてきました。この、急に気温が高くなったり湿度も高くなる季節は、老若男女とわずあせもが増えてきますね。熱中症や、虫刺され(もう蚊が飛び始めましたね!)、手足口病、プール熱など夏のトラブルを特集する1週間の中の1日の話題として`あせも’の日もあります。お時間があればぜひご覧ください!

20051400

収録は、コロナの緊急事態宣言が始まる前にぎりぎりセーフの時期で行いました。NHKのゲートでは、NHKの建物に入る全員に体温検査をサーモグラフィーで行うという厳戒態勢で感染対策を行っていました。この収録の日に、実はここ数年で一番どきどきしたことがありました。収録前にメイク室でメイクをしてもらっていた時です。一番廊下側だったのですが、廊下には着物をきたお侍さん達が行き来していました!なにかの撮影をしていたようですが、明らかに立ち姿に背筋が通ったオーラが全く違う2人が廊下を横切りました。。。なんとその方々はーーー。『麒麟がくる』出演中の明智十兵衛さま(長谷川博己さま‼)と、織田信長さま(染谷将太さま‼)ではありませんかーーーーー。ほんの0.2秒くらいです(部屋のドアが開いていたすき間から見える廊下を歩かれていました)が、出演前に大興奮してしまいました。明智十兵衛さまとは0.1秒は鏡越しに目が合いました! 『麒麟が来る』は初回から楽しみにみていたのですが、もう年末まで欠かさず視聴させていただきます!(^^)!

収録後にキャスターの白鳥哲也さん 岩田まこ都さんと

`大河の収録はなかなか遭遇できない’とコメントいただきました。

とっても貴重な体験をさせていただきました!

2020-01-29

NHK きょうの健康  2019年12月24日放送 `私ってくさくない?’

 

今日の健康 冬休み特集 タレントの西野未希さんと考えていきました!

 

 

 

記事 今日の健康 におい特集 池袋西口ふくろう皮膚科クリニック

 

すっかりと更新が遅れてしまいました。今年も池袋西口ふくろう皮膚科クリニック‼ スタッフ一同引き締めて診療をしていきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

こちらは去年の12月24日、世の中は静かに楽しくクリスマスを過ごされていた日に、ひっそりとNHK E テレで冬休み特集、みんなの保健室という1週間の特番の中の1テーマを担当させていただいた時の写真です。今回は、‘私って臭くない?’ というチャレンジングな切り口で、真面目に楽しい内容をお届けしていました。そして、今回のゲストに一緒に出演していただいたのは、タレントの西野未希さんでした(最近バラエティでも引っ張りだこで、成人式を迎えるためにダイエットをこの収録の時にもされていました(^_-)-☆、20歳とはとても思えない、非常にしっかりした方で楽しく収録させていただきました✨)。体臭、、、非常にナイーブな問題に対してどう対策をたてるのかについて具体的に考えていきました。

現在、体臭については非常にみなさん気を使われていて、そのための洗濯洗浄剤や柔軟剤、デオドラント製品など世の中にあふれるほどあります。体臭を詳細に調べる医療機器は現在のところありませんので(一部のにおい成分を測定する機器は市販でも売られています)、現在その人のにおいを正確に判断し、数値化することは厳密にはできません。ただそれでも自分の体臭があると思い込み、職場や電車の中や狭い空間では特に気になってしまう人、実は多いです。日々の対策については、NHKテキストの記事に掲載しておりますので、よかったら上のリンクをクリックして確認してください。

病院では詳細な検査は残念ながらできません。もし、`わきが体質’であれば、それに対しては治療があります。一方で、実際にはそんなににおいがないのにも関わらず、自分のにおいが気になるあまり、次から次へと違うデオドラント剤を試してどんどんと悩みの深みにはいってしまう方も少なくないのではないでしょうか?そのような場合、家族や親しい友人などに相談し、共有して気にしないようにする過ごし方を上手く見つけ出せると本当によいのですが。。。

新年一発目の話題としては、なかなか悩み深く、全員にとっての解決策がまだないお話になってしまいましたが、今年は私自身も、新しいことにチャレンジしていく年になるかと思います。不定期にまたこのちえぶくろうで報告させてください。改めまして今年もどうぞよろしくお願いいたします。

院長 藤本智子

2019-12-02

11月30日 ジャスミン会 帝京大学皮膚科学教室の先生方と勉強会

すっかり冬の季節感がでてきました。街の装いとともに、ふくろう皮膚科もこの季節はクリスマスバージョンになっています。

11月30日は、帝京大学皮膚科学教室主催の、豊島区、北区、板橋区の皮膚科の医師たちの勉強会に、‘今の時点でのニキビ治療、保険診療でどこまでできるのか’についての講演をしてまいりました。皮膚科では非常に多いニキビが主訴での受診。生活習慣のみだれや、学校・会社・人間関係のストレスなども悪化の一因となるため、ある意味自身の健康バロメーターともいえるかもしれません。ニキビにはここ数年、とてもよい外用薬が保険診療で処方ができるようになりました。その背景から、皮膚科の中でも診療ガイドラインが改定され、保険診療内で、一定の効果をあげる治療が日本全国どこでもできるようになっています。その基本治療を守ってどこまでニキビが改善するのか、ふくろう皮膚科で行っている内容をまとめて発表しました。やはり、外用をきちんと継続するやり方を正しく伝えていく大切さ、どうやったら十分伝えられるのかという点を改めて感じました。

当院での対応が困難な入院を要する状態の方、重度の乾癬の方、大きな皮膚腫瘍切除が必要な方など様々な方を、高度医療機関にご紹介させていただきます。帝京大学皮膚科の先生方にも日頃より大変お世話になっており、本当に丁寧な対応をしていただける皮膚科です。いつもありがとうございますと直接お礼ができてうれしかったです。また、今回は女性限定の会でありましたが、集まった皮膚科の女医の先生方、豊島区、北区、板橋区の皮膚科の先生方ともお会いできて、非常に私自身ありがたい会に出席させていただきました。

 

帝京大学教授 多田弥生先生を囲んで。

大変尊敬している先生で、めちゃめちゃうれしいショットです。

 

 

 

院内もクリスマスの飾りつけをしました。

去年と少し違うテイストで、少しうきうきしてきます。

 

 

 

 

 

これから年末までわずかになりました。令和元年の残りの日々を乗り切ってまいりたいと思います。

院長  藤本智子